HOME > 知る > 紀文のお正月 > お正月に関するデータベース > 正月と魚 ~ハレの日の家庭の食文化~

調査内容

正月・祝い・普段に食べている魚介類

正月では、ブリが他を圧倒して1位。また、サケは普段では1位、正月では5位と「特別な日の魚」から「日々食べる身近な魚」へと位置づけが変化している。食べている魚の種類では、普段が最も多い。

■正月の魚
魚介類名件数
ブリ918
タイ689
カズノコ459
エビ416
サケ396
マグロ251
イカ153
タラ133
ニシン127
サバ121
イクラ93
タコ86
イワシ77
カレイ77
カニ72
ハマチ53
カツオ33
アジ33
ナマコ32
ハタハタ30
コイ30
サワラ29
サンマ24
アユ23
ホタテ19
エイ(カスベ・カラカイ)16
カンパチ15
フグ13
ヒラメ12
キンキ11
イカナゴ11
カキ11
フナ10
ワカサギ9
ホッケ9
クジラ9
カジキ9
アワビ8
ハゼ7
ウナギ7
アナゴ7
アカウオ7
アカガイ7
ヒラス6
ジャコ6
コハダ6
キビナゴ6
アンコウ6
その他貝6
カジカ5
サザエ5
ウニ5
コノシロ4
タチウオ3
サメ3
イガミ(ブダイ)3
モロ2
マス2
ヒラマサ2
ハタ2
シシャモ2
シイラ2
アマダイ2
ワニ1
ヤズ1
メバル1
ムツ1
ミーバイ1
ベニサシ(ヒメジ)1
フクラギ1
ツボダイ1
シロハタ1
シラウオ1
サヨリ1
クエ1
キス1
アゴ1
■祝いの魚(正月を除く)
魚介類名件数
タイ1475
マグロ555
サケ340
エビ310
イカ287
ブリ189
ウナギ122
サバ117
アジ91
ハマチ87
イワシ80
カツオ77
イクラ75
ハマグリ65
タコ60
カレイ53
カニ50
タラ50
サンマ37
ホタテ37
コイ27
アナゴ21
カズノコ21
アサリ20
ウニ18
アユ17
ヒラメ17
サワラ15
ホッケ15
ニシン14
その他貝13
カンパチ12
フグ11
キンキ10
ハモ8
マス7
アワビ7
イサキ6
エイ(カスベ・カラカイ)6
ジャコ6
サザエ6
アカウオ5
クジラ5
ハタハタ5
フクラギ5
キス4
キビナゴ4
シシャモ4
ノドグロ4
ムツ4
カキ4
カジキ3
シラス3
タチウオ3
メザシ3
メバル3
アンコウ2
カナガシラ2
グチ2
グルクン2
クロダイ2
コノシロ2
シラウオ2
ツボダイ2
トビウオ2
イカナゴ1
グレ1
サメ1
シイラ1
スズキ1
チヌ1
ボウゼ1
メヒカリ1
ヤマメ1
ワカサギ1
■普段の魚
魚介類名件数
サケ1504
サバ1289
アジ835
カレイ616
イカ582
サンマ568
ブリ557
マグロ345
タイ299
ホッケ266
イワシ220
タラ172
カツオ169
エビ162
シシャモ85
タコ84
ハマチ64
アカウオ62
シラス32
イサキ30
メバル(ハチメ)29
シイラ25
アユ23
フクラギ20
ヒラメ20
ツボダイ19
カンパチ18
キビナゴ17
キス17
ホタテ16
メカジキ15
ジャコ15
グルクン(タカサゴ)15
カワハギ(ハゲ)15
アサリ15
アゴ(トビウオ)15
カジキ14
ウナギ12
イカナゴ10
ニシン9
エイ(カスベ・カラカイ)9
タチウオ8
カズノコ8
ハモ7
グレ(メジナ)7
カキ7
ノドグロ6
その他貝6
ヤズ5
シジミ5
サザエ5
メザシ4
ムツ4
ニジマス4
ナマコ4
スズキ4
サス4
カマス4
カニ4
エソ4
ウニ4
アラカブ4
ワカサギ3
ヤマメ3
マス3
バトウ(マトウダイ)3
ハゼ3
チヌ3
クロハギ3
カサゴ3
エボダイ3
イナダ3
アナゴ3
ヨコワ2
メギス2
ボウゼ2
タマン2
コノシロ2
クチゾコ2
イワナ2
アンコウ2
メヒカリ1
メジナ1
フグ1
ソイ1
シロハタ1
シラウオ1
グチ1
クジラ1
クエ1
オコゼ1
エンガワ1
ウマヅラハギ1
アワビ1
アイナメ1

※魚介類の名称は、なるべく回答通りに記載

ブリ・サケ・タイのを正月・祝い・普段に食べるときの調理法と料理名

ブリは、全体の7割近くが照り焼きもしくは塩焼きであり、かぶら寿司等の伝統料理も散見される。サケは、塩焼きや刺身の他、スモークサーモン・ムニエル・カルパッチョなど洋食への展開が見られ、調理法が多様化している。タイに関してはブリ同様、全体の7割強が塩焼きやにらみ鯛など、魚の姿や素材を活かした調理法が多い。

■ブリ
 調理法料理名
正月焼く(605)照り焼き、塩焼き
そのまま(163)刺身
煮る(93)甘辛煮、ブリ大根、煮付け
雑煮(29)雑煮
漬ける(15)かぶら寿司、南蛮漬け、昆布締め
祝いそのまま(95)刺身
焼く(70)照り焼き、塩焼き
煮る(19)甘辛煮、ブリ大根、昆布巻
漬ける(2)かぶら寿司
雑煮(1)雑煮
普段焼く(336)照り焼き、塩焼き
煮る(172)甘辛煮、ブリ大根
そのまま(44)刺身
揚げる(2)唐揚げ
雑煮(1)雑煮
■サケ
 調理法料理名
正月焼く(206)塩焼き、ムニエル、ちゃんちゃん焼
漬ける(77)なます、マリネ、粕漬け、南蛮漬け
煮る(43)昆布巻、酒粕煮、のっぺ汁
そのまま(35)刺身
薫製(14)スモークサーモン
雑煮(6)雑煮
和える(3)玉ねぎと和える、カルパッチョ
茹でる(2)茹で鮭
祝い焼く(146)塩焼き、ムニエル、ちゃんちゃん焼
そのまま(118)刺身
漬ける(24)マリネ、なます
煮る(17)昆布巻、酒粕煮、のっぺ汁、しもつかれ
薫製(14)スモークサーモン
和える(13)カルパッチョ、サラダ
蒸す(6)ホイル蒸し、茶碗蒸し
普段焼く(1320)塩焼き、ムニエル、ちゃんちゃん焼
そのまま(64)刺身
蒸す(40)ホイル蒸し、酒蒸し
煮る(26)三平汁、のっぺ汁、しもつかれ
漬ける(16)マリネ、なます
揚げる(15)フライ、揚げ鮭
和える(10)カルパッチョ、サラダ
薫製(3)スモークサーモン
■タイ
 調理法料理名
正月焼く(485)塩焼き、にらみ鯛、塩竃焼き
そのまま(102)刺身
煮る(55)煮付け、甘辛煮、吸い物
漬ける(26)南蛮漬け、酢漬け、昆布締め
蒸す(8)蒸し鯛、酒蒸し
雑煮(3)雑煮
揚げる(2)素揚げ
祝い焼く(1066)塩焼き、にらみ鯛
そのまま(245)刺身
煮る(106)鯛めし、吸い物、鯛そうめん
蒸す(19)酒蒸し
漬ける(11)南蛮漬け、昆布締め
和える(6)カルパッチョ、サラダ
揚げる(1)あんかけ
普段炊く・煮る(119)鯛めし、甘辛煮
焼く(102)塩焼き、にらみ鯛
そのまま(61)刺身
蒸す(7)酒蒸し
和える(3)カルパッチョ、サラダ
漬ける(2)南蛮漬け、昆布締め
揚げる(1)唐揚げ

※各調理法・料理名は、主なものを抜粋

正月によく食べる魚の都道府県別喫食件数

全国的に見ると、ブリ・サケ・タイの他、カズノコ・エビ・マグロなどが多く食べられている。一方で、数は少ないもののカレイ(宮城)・カツオ(高知)・コイ(山形)・ハタハタ(秋田)など地域色を強く感じさせる魚も多く出現している。

正月によく食べる魚の都道府県別喫食件数