HOME > プロのイチオシれしぴ > 〜和食料理人 野﨑洋光の〜 練りもので 酒の肴 綴り > 6月 竹輪ナッツドレッシングサラダ

〜和食料理人 野﨑洋光の〜 練りもので 酒の肴 綴り

6月 竹輪ナッツドレッシングサラダ 胡瓜と種実の風味を愉しみながら、夏支度

カシューナッツの風味をいかしたドレッシングは、野菜との相性も抜群。みずみずしいきゅうりと旨味のある焼ちくわが、さっぱりといただけます。

材料(2人分)

焼ちくわ1本
きゅうり100g(1本)
セロリ25g(1/4本)
A(ナッツドレッシング)
しょうゆ大さじ4
大さじ2
黒砂糖30g
カシューナッツ60g

作り方

  1. 1:鍋にAのしょうゆと酢を入れてひと煮立ちさせ、黒砂糖を加えて、火を止める。
  2. 2:フライパンでカシューナッツを焼き色がつくまで炒り、フードプロセッサーでペースト状にして、1でのばす。
  3. 3:焼ちくわときゅうりは、三等分に切ってから、縦四つ割りに切る。セロリは皮をむき筋を取ってから、きゅうりと同じ大きさに切る。
  4. 4:3を器に盛り合わせ、2をかける。

工程のポイント

カシューナッツをフライパンで炒ることで、ドレッシングが香ばしく仕あがります。

季節のアレンジ

春のアレンジ
ちくわの中に細く切ったたけのこを入れると、春らしい歯触りを楽しめます。
秋のアレンジ
柿やりんごなどを加えると、豊饒の季節にふさわしいフルーツサラダになります。
冬のアレンジ
ドレッシングに刻んだせりを加えることで、豊かな香りを楽しめます。
野﨑洋光
監修 野﨑洋光

1953年福島県生まれ。武蔵野栄養専門学校卒業。1980年「とく山」の料理長に、1989年に「分とく山」を開店し、総料理長となる。和食の技と素材の味を活かした家庭料理のレシピで定評がある。著書に、「免疫を整えるレシピ『分とく山』花板が挑む体にいいごはん」(高橋弘監修;創英社/三省堂書店)、「野﨑洋光のたのしい缶詰レシピ 魚介類編」(東洋経済新報社)など多数。

練りもので 酒の肴 一覧

プロのイチオシれしぴに戻る