ちくわ入りチャーハンのレシピ

材料(2人分)
ちくわ
2本
ごはん
400g
長ねぎ
10cm(30g)
ザーサイ
20g
卵
1個
塩
少々
冷凍グリンピース
大さじ2
A 鶏がらスープの素
小さじ1/2
A 塩
小さじ1/4
A こしょう
少々
A しょうゆ
小さじ1
サラダ油
大さじ1
作り方
- 1ちくわは約5mm幅の輪切りにする。
- 2長ねぎ、ザーサイはみじん切りにする。
- 3卵は溶きほぐして塩で味付けし、フライパンにサラダ油(小さじ1)を熱して流し込み、大きくかき混ぜ炒り卵を作り取り出しておく。
- 4フライパンに残りのサラダ油(小さじ2)を熱し、長ねぎの半量・ザーサイ・ちくわの順に炒め、さらにごはんを加えて炒め、Aで味付けする。
- 5最後に長ねぎの残り・3・グリンピースを加えひと混ぜする。
ワンポイント
グリンピースの代わりに小ねぎでも良いでしょう。
鶏がらスープの素の代わりに中華だしの素(顆粒)を使用すると、さらに本格的なチャーハンに仕上がります。