江上料理学院の煮なますのレシピ
材料(作りやすい分量)
大根
400g
にんじん
100g
れんこん
100g
ごぼう
50g
生しいたけ
2枚
油揚げ
1枚
A だし汁
200ml
A 酒
大さじ2
A うす口しょうゆ
大さじ4
A 砂糖
大さじ3
A 酢
大さじ4
作り方
- 1大根は皮をむき、短冊に切る。ボウルに入れて薄く塩(分量外)をして、1時間くらいおき、水けを絞る。
- 2にんじんとれんこんは、大根と同じくらいの大きさに切る。生しいたけは軸を取り、せん切りにする。油揚げは幅を半分にし、せん切りにする。
- 3ごぼうはささがきにし、水からゆでてざるに上げる。
- 4鍋にAを合わせ、1、2、3を入れて煮る。冷まして味をなじませる。
ワンポイント
具材の大根、にんじん、ごぼうなどを、砂糖、しょうゆ、酢の調味料で煮た料理。なますを煮ることで優しい味に仕上がります。