HOME > レシピ > おでん > 北海道風おでんのレシピ

北海道風おでんのレシピ

昆布の風味豊かなだしに、海と山の幸が入ったぜいたくなおでんです。

  • 調理時間:60分
  • エネルギー:229kcal
  • 塩分:4.3 g

※エネルギー・塩分は1人分の値です

材料(4人分)

  • ほたて貝(ボイル)

    4個

  • ふき(水煮)

    4本

  • マフラー(さつま揚)

    4枚

  • おでんはんぺん

    4個

  • 大根

    10cm

  • こんにゃく

    1枚

  • ゆで卵

    4個

  • しらこ

    適量

  • <昆布だし>

  •   水

    1500ml

  •   昆布

    20g

  • A 白だし

    大さじ6弱

  • A 酒

    50ml

作り方

  1. 1<だしをとる> 鍋に水と昆布を入れ1時間ほど常温においたら、弱火にかけじっくり加熱する。沸騰直前に昆布を取り出す。
  2. 2大根は2.5cm厚さに切り、片面に十文字の切り込みを入れ、下ゆでする。
  3. 3こんにゃくは両面に細かく包丁で切り込みを入れて(かくし包丁)4等分に切り、ふきは10cmの長さに切る。それぞれさっと湯通しする。
  4. 4鍋に1の昆布だしとAを加え火にかけ、沸騰したら大根、こんにゃく、ゆで卵、ふきを加え弱火で20~30分煮る。
  5. 54にはんぺん以外の種ものを加え20分ほど煮たら、最後にはんぺんを加えさっと煮る。

ワンポイント

ほたて貝の代わりにつぶ貝、ふきの代わりにたけのこ(水煮)でもよいでしょう。
北海道では、四角く長いさつま揚(通称マフラー)を入れる地域もあります。(料理写真の奥参照)

このレシピに使用した商品