はんぺんの揚げないコロッケ風のレシピ

材料(4個分)
はんぺん(大判)
1/2枚(60g)
ツナ缶(オイル漬け)
大さじ2(20g)
じゃがいも(中)
1/6個(20g)
A マヨネーズ
小さじ2(8g)
A 片栗粉
小さじ2(6g)
A 白こしょう
少々
パン粉
適量
サラダ油
適量
作り方
- 1じゃがいもは皮をむきラップをかけ、電子レンジで1分半~2分ほどやわらかくなるまで加熱し、7~8mm角に切る。
- 2ビニール袋に、はんぺん、1とツナ缶、さらにAを加え、もみながらよく混ぜ合わせる。
- 32を4等分にし小判型に形を整える。
- 43にパン粉をまんべんなくまぶし、軽く手で押さえる。
- 5フライパンに多めのサラダ油を熱し、両面をこんがりと揚げ焼きにする。
ワンポイント
フライ衣を用意しなくても、パン粉だけでサクサクに仕上がります。多めの油で揚げ焼きする手軽でおいしい一品です。
ビニール袋で材料を混ぜて作るのでとても簡単にできます。お子さまと一緒に作ってみましょう。
じゃがいもの代わりに、冷凍ポテトなどを使ってもよいでしょう。
各家庭の電子レンジによって加熱時間を調整してください。