野﨑洋光さんの文月冷やおでんのレシピ
材料(4人分)
焼ちくわ
1本
ちくわぶ 1本
2パック
揚ボール
4個
紀文 つみれ
8個
きゅうり
2本
トマト
2個
みょうが
4個
いりごま
100g
大葉
5枚
だし
1500ml
みそ
100g
作り方
- 1焼ちくわは4cm、ちくわぶは2cm幅に切る。きゅうりは2cm幅に切り芯を丸く抜き、5%の塩水につける。トマトは湯むきし、一口大の大きさに切る。みょうがは縦4つに切る。
- 2みょうがはざるに入れ、ざるのまま熱湯に入れて霜降る。
- 3焼ちくわとちくわぶ、揚ボール、つみれを一つのざるに入れ、ざるのまま熱湯に入れて霜降る。
- 4鍋にだしを入れ、みその半量を溶き入れる。さらに3を入れ弱火で2~3分煮る。味がしみたら残りのみそを入れ、冷ましておく。
- 54の冷めた煮汁をすり鉢に半分ほど取り、いりごまを入れてする。半ずりの状態になったら鍋に戻し、きゅうりとトマト、みょうがを入れ、大葉を手でちぎりながら上に散らす。
- 6<霜降り>魚介類や肉などの下処理方法。表面が白くなる程度に熱湯を通したり、かけることにより、素材のくさみやぬめりを取り除くことができます。
ワンポイント
食欲のない時でもおいしくいただけるよう、練り製品とよく合う夏の野菜もたっぷり入れました。
今回は冷たくしたので、かつおと昆布の混合だしを使いましたが、温かくいただくなら、昆布と練り製品からでる旨味で十分。締めには汁を温かいご飯にかけても美味です。
「おでん手帖」より