焼ちくわのけんちん汁のレシピ
材料(3~4人分)
焼ちくわ
1本
ごぼう
1/2本(50g)
にんじん
1/2本(100g)
大根
150g
木綿豆腐
1/2丁
長ねぎ
1/2本
ごま油
大さじ1
だし汁
600ml
A しょうゆ
大さじ1 1/2
A 酒
大さじ1 1/2
A 塩
小さじ1/5
作り方
- 1焼ちくわは5mm厚さの輪切りに、ごぼうは笹がきにし、水にさらしてアクを抜く。
- 2大根とにんじんは5mm厚さのいちょう切りに、長ねぎは小口切りにする。
- 3鍋にごま油を熱し、水けをきったごぼうを炒め、しんなりしたら大根、にんじんの順に加えさらに炒める。
- 43にだし汁を加え煮立てAの調味料を加え、焼ちくわと水をきった豆腐を手でくずしながら加え、野菜に火が通るまで煮る。
- 5最後に長ねぎを加え、ひと煮立ちさせて火を止める。
ワンポイント
具は、この他にしいたけやこんにゃく、里いもなどを加えてもよいでしょう。
ごぼうが太い場合は、縦に切り込みを入れると、細い笹がきができ、食べやすくなります。