HOME > お問い合わせ > よくあるお問い合わせ > 蒲鉾類

よくあるお問い合わせ

商品から探す: 蒲鉾類

それぞれの質問をクリックしていただくと、回答部分が開閉します。

蒲鉾が白いのはなぜですか。

白身の魚(スケソウダラ、グチ、レンコダイなど)を原料に使用しているからです。

蒲鉾の表面に、白い泡がありますが、これは何ですか。

蒲鉾から出た塩分や糖分を含んだ水分が輸送段階で包装紙と擦れ合うと、泡立つ場合があります。
時間が経過すると泡が出なくなります。品質上は全く問題なく召しあがれます。

蒲鉾の表面に、時々、小さな黒っぽいものがついているのは何ですか。

主原料である魚の腹腔部表面にある薄皮で、通常、「魚皮」と呼ばれているものです。人体には害はありません。
現在の採肉技術では、「魚皮」を完全に除去することが不可能であるため、パッケージに『本品の細かい黒い生地は、魚皮です。』と記載しています。

蒲鉾をキーウイフルーツと並べてお弁当に入れたら、蒲鉾がヌルヌルとしてきましたが、なぜですか。同様に、舞茸と一緒に調理をしても、軟らかくなりましたが、なぜですか。

キーウイフルーツ、舞茸、生姜、パパイヤなどには、「たんぱく質分解酵素(プロテアーゼ)」というたんぱく質を溶かす酵素が多く含まれていて、蒲鉾と重ねたりすると、蒲鉾に含まれるたんぱく質が分解され、表面が溶けた状態になることがあります。
腐敗したわけではありませんので身体には害はありませんが、召し上がれる状態とはいえません。
特に、舞茸と調理する場合は、舞茸を必ず事前に加熱調理してからご使用ください。

蒲鉾をお弁当に入れる時、そのまま入れて良いですか?

蒲鉾は加熱済み食品ですので、そのまま加熱せずにお弁当に入れて、お召しあがりいただけます。 蒲鉾は詰める直前に開封、調理してください。なお、ご飯や他のおかずはしっかり冷ましておいてください。