


商品情報
正月蒲鉾
Shogatsu Kamaboko
2025年おせち商品は2024年12月中旬ごろ発売予定です。
蒲鉾は「日の出」を象徴するものとして、 元旦にはなくてはならない料理。
紅はめでたさと慶びを、白は神聖を表します。
-
鯛にこだわる「江戸造り」
紀文の正月蒲鉾は、鯛にこだわる「江戸造り」。 江戸時代からめでたい魚として祝い事に用いられてきた鯛。 江戸の人々は鯛を尊び、めでたい鯛で縁起の良い蒲鉾を造りました。 紀文は、先人達の心意気と技を活かし、鯛入りならではの弾力と歯切れの良さを造り出しています。
【紀文 人気の正月蒲鉾】
-
- 鯛入り御蒲鉾 祝月
- 蒲鉾造りで最高の原料とされるぐちを自社工場内ですり身にしました。独特のしなやかな弾力でありながら、鯛の特徴である「歯切れの良さ」も感じられます。魚本来の旨みとしなやかな食感をご賞味ください。
-
- 御蒲鉾 福寿
- 旨みがある白身魚「ぐち」を使用した蒲鉾です。自社工場でのすり身製造時に出る「魚のあら」を活用し生まれた「魚エキス」を使用し、丹念に仕あげました。しなやかで弾力のある食感をご賞味ください。
【正月蒲鉾
甘鯛入りシリーズ】
-
- 甘鯛入り蒲鉾
国産甘鯛と国産助宗たらのすり身使用 - 北海道近海で獲れた助宗たらの厳選されたすり身を使用、国産の甘鯛をぜいたくにすり身にして混ぜることで、食べやすいソフトな食感に仕あげました。
- 甘鯛入り蒲鉾
-
- 甘鯛入り蒲鉾紅白セット
国産甘鯛と国産助宗たらのすり身使用 - 北海道近海で獲れた助宗たらの厳選されたすり身を使用、国産の甘鯛をぜいたくにすり身にして混ぜることで、食べやすいソフトな食感に仕あげました。
- 甘鯛入り蒲鉾紅白セット
【紀文のこだわり
正月蒲鉾】
-
- 江戸惣 鯛入り蒲鉾
- 現代の蒲鉾造りで最高の原料とされるグチに、江戸時代の古文書の記載を参考にレンコ鯛を加えて仕あげました。鯛独特の「上品な風味」「歯切れの良さ」を活かし、1本1本手付けにより調製いたします。
価格:5,940円(税込)