糖質0g麺の卵あんかけのレシピ

材料(1人分)
糖質0g麺 細麺
1パック
豚小間切れ肉
50g
しめじ
40g
かぼちゃ
40g
小ねぎ
1本
溶き卵
1個分
サラダ油
大さじ1
A 水
100ml
A 鶏がらスープの素
小さじ2
A しょうゆ
小さじ1
B 片栗粉
大さじ1/2
B 水
大さじ1
作り方
- 1糖質0g麺は水けをしっかりきり、フライパンでから炒りして水分をとばす。
- 2豚肉はひと口大に切り、しめじは小房に分ける。かぼちゃは5mm幅に切り、ラップをかけ電子レンジ(600W)で1分30秒加熱する。小ねぎは小口切りにする。
- 3フライパンにサラダ油を熱し、豚肉、しめじ、かぼちゃの順に炒め、Aを加え煮立たせる。
- 43にBを加えとろみがついたら、溶き卵を加え大きく混ぜて半熟状にする。
- 5器に1、4の順に盛り、小ねぎを散らす。
ワンポイント
かぼちゃを電子レンジで加熱しておくことで調理時間が短縮できます。
お好みでとろみは調整してください。