HOME > 紀文×プロのレシピ > 47都道府県 地元の野菜とはんぺんのレシピ > Lesson6
受験シーズンは寒さの厳しい季節であり、また夜遅くまで勉強する機会も多いことから、食事は体が温まり、消化の良いメニューを心掛けましょう。
白身魚のすり身が主原料のはんぺんは、良質なお魚のたんぱく質に富み、低脂肪であることが特長です。
しかも消化吸収が良いので、育ち盛りのお子さまから食生活に気を遣うお年寄りまでおすすめの食品で、特に受験生には最適な食材です。
「金時人参とはんぺんのおかゆ(香川県)」は、食材も細かく刻んであるので消化が良いメニューです。
また、「千住葱とはんぺんのすき煮(東京都)」「川越いものはんぺんのしんじょ鍋(埼玉県)」は鍋のレシピです。個鍋仕立てにすれば夜食にぴったりですね。