

和風でも洋風でも合う華やかなピックです。
市販の木のピックに水引を巻くだけなので簡単!


1 ピックの柄の片面にクラフト用の接着剤を塗り、水引を巻いていく(写真左・中)。

2 巻き終わりを小さく切った布テープで留めて完成(写真右)。

お正月の食卓にお花があるだけで、
一気におめでたく明るい雰囲気に!


和の雰囲気の器に吸水スポンジを入れて、菊や南天などを組み合わせたお花を飾ったら、水引を刺してバランスよくあしらうだけ。
ぜひ好みの組み合わせでやってみてください。

洋風の食卓にはグラスに
キレイな色の造花を入れたアレンジを。
グラスの足に水引を巻くだけで
華やかさがアップします。


水引は、蝶々結び分の長さを残して、下から上へとしっかり巻いていき、最後に蝶々結びをして出来上がり。
家族みんなでできる簡単ハンドメイドで、お正月の準備を楽しみましょう。
100円ショップでも豊富なカラーが揃う「水引」を使った、お正月ムードを盛り上げるハンドメイドをご紹介します。