シンプルなウッドトレーに、
和紙やかわいい折り紙などを底に敷くだけで、
たちまちおしゃれに。
紙や布を変えると印象が変わります。
蒲鉾、黒豆、栗きんとんのアレンジをご紹介!
どれも簡単なので、
お子さまといっしょに作るのもおすすめです!
白あんにバターの塩気とコクがマッチ。黒豆のほっくりとした食感もいいアクセントです。クラッカーにのせて、ワインや日本酒などのおつまみにも◎。
定番のおせちにこだわらず、アレンジしたり、家族の好きなものを加えたり、おせちを我が家流にアップデートしてみてはいかがでしょうか。
1 蒲鉾は3枚薄切りにする。ポテトサラダ(市販品でもOK)はラップを使って丸める。ラップを広げて、蒲鉾3枚を写真のように並べる。
2 真ん中に丸めたポテトサラダを置く。
3 ラップで包んでキュッと丸め、形を整える。ラップを外し、真ん中に伊達巻の切れ端を軽くつぶしたものを乗せる。
1 ボウルに白あん100gとバター20gを入れて練り混ぜ、好みの量の黒豆を加えてさらに混ぜる。
2 クラッカーに乗せ、黒豆を1粒飾る。
1 だんご粉100gにぬるま湯約90mLを少しずつ加えて耳たぶくらいの柔らかさに練り、12等分にして丸め、団子を作る。
2 沸騰したお湯に入れで茹でる。浮いてきたらさらに3分ほど茹でて冷水にとる。
3 団子にきんとんを乗せ、上に栗を飾って、ピックを刺す。
カジュアル派なら、お子さまも好きな洋風の味わいにおせちをアレンジ。
赤をメインにウッディーなトレーやクラフト紙を使ったプレート盛です。食器は紅白の色合わせで、お正月らしいおめでたさをプラス。
丸と四角の赤いお盆は、実は100円ショップでも手に入るそば皿です。
かわいらしいお花型のコースターや食器もあでやかなアクセントになります。