HOME > 紀文のおせち料理 > 手持ちの食器で気軽におしゃれに

紀文のおせち料理紀文のおせち料理2024

2024 おせち予約注文

アイデアその2 手持ちの食器で気軽におしゃれに〜お重箱がなくても大丈夫!〜

アドバイス

「より手軽に楽しみたい」というときは、家にある食器を使ってカジュアルに!

いかにも和風な食器で揃えなくても、和と洋を組み合わせたり、豆皿やグラスを使ったりするだけで、おしゃれに見え、お正月らしい特別感を出すことができます。

使う器の色や形によって雰囲気が変わるので、組み合わせのコツやコーディネートのポイントを見ていきましょう!

差し色や高さを変えて華やかに

どこのご家庭にもありそうな白い大皿に、ピンク系、ブルー系など好みの差し色を1色決めて器をプラスすると、コーディネートがまとまります。

さらにガラスの器や高さのある器をプラスすると、立体感が出て華やかさが増します。

かごを組み合わせてナチュラルに

かごと小皿を重ねるとナチュラルな和の雰囲気になってお正月にぴったりです。

えび料理を盛り付けたかごはスイーツが入っていたもの。手持ちのもので使えるものがないか探してみるのも、また楽しいですよ♪

ゴールドの和紙で
おしゃれ感をプラス

クロスは、皿盛りの軽やかさに合うよう、ゴールドの和紙を。

ゴールドはお正月らしい華やかさとカジュアル感のどちらもあり、おしゃれな雰囲気を作りやすいのでおすすめです。

『年神様おもてなしセット 元旦』
適量タイプのおせち6品をセットにした人気商品です。

プチプラグッズのご紹介

Seriaにはお正月の食卓を
楽しく彩るグッズ
たくさん♪

※商品は予告なくデザイン変更、または取り扱いを終了する場合があります。
また、店舗によって掲載商品をお取り扱いしていない場合もあります。