HOME > 紀文のおせち料理 > 子どもも喜ぶかんたんおせちアレンジ

紀文のおせち料理2024紀文のおせち料理2024

2024 おせち予約注文

アイデアその4 子どもも喜ぶ♪かんたんおせちアレンジ〜ひと手間加えて食べやすい味に〜

アドバイス

伝統的なおせちはちょっと苦手…というお子さまも多いかもしれません。
そこで、おせちに少し手を加えて、食べやすい味にアレンジしてみてはいかがでしょうか?

お子さまの苦手率が高い「なます」と「黒豆」の2品をアレンジ!
最初からお子さま用のおせちの一品に加えてもいいし、残ったおせちをリメイクするのにもおすすめです。

酸味が苦手でも、なますがパクパク食べられる!唐揚げなます

作り方

好みの量の唐揚げとなますを混ぜるだけ。

甘酸っぱいなますと、子どもも大人も好きな唐揚げが相性抜群。
酸味が唐揚げになじんで、さっぱりと食べられます。市販の唐揚げを使うとより簡単です。

豆が苦手なお子さまにも♪黒豆とチーズのパリパリ焼き チーズの塩気と香ばしさで、スナック感覚で食べられます!大人のおつまみとしてもバッチリ!ぜひ試してみてください♪

作り方

1 餃子の皮に、1/3に切ったスライスチーズ、黒豆、好みで砕いたアーモンドを乗せて包む。

2 オーブンの天板にクッキングシートを敷き、①を並べて溶かしバターを塗り、200℃に予熱したオーブンで10分焼く。

『年神様おもてなしセット 元旦』
適量タイプのおせち6品をセットにした人気商品です。

プチプラグッズのご紹介

Seriaにはお正月の食卓を
楽しく彩るグッズ
たくさん♪

※商品は予告なくデザイン変更、または取り扱いを終了する場合があります。
また、店舗によって掲載商品をお取り扱いしていない場合もあります。