お正月の「おせち料理」は日本の伝統食。
伝統を大切にしながらも、
日本の食文化
である「おせち料理」をさらに進化、
発展させていくことが私たちの夢です。
そこで、未来を担う中高生の皆さまの
力を借りて、
夢の実現に向けて
取り組んでいきたいと考えました。
中高生のみなさま!ご自分の好きな
夢の「おせち料理」や、
未来の「おせち料理」などについて、
いっしょに考えてみませんか?
皆さまのフレッシュなアイデアを大募集する
「紀文 中高生おせちアイデアコンテスト」
を実施します!
ふるってご参加ください!


おせち和Dreamパフェ
大阪府 C.K様
審査員コメント
おせち和Dreamパフェは、パフェという斬新な発想ながら伝統的なおせち商材を使用し、和風に仕上げてあり、老若男女問わずおせち料理に興味を持っていただけそうな作品に仕上がっています。
ネーミングにも拘っており、優秀賞に相応しい作品です。
-
肉巻き伊達巻
千葉県 A.H様 -
かまぼこで七福神
岡山県 N.S様 -
みんなの幸せのおせち
長野県 K.T様

蓋の閉まらないおせち
宮城県 A.I様
審査員コメント
蓋の閉まらないおせちは、新年の華やかさを盛りつけ方で表現しており、まず、ビジュアルが目を惹きます。蓋が閉まらなくていいという自由な発想ながら伝統は残しつつ、和食を世界にアピールさせるという意思も感じ、優秀賞に選定いたしました。
-
紅白、どちらが勝つ!?
紅白なます×海老カツハンバーガー
北海道 S.E様 -
幸せを呼ぶおせち OSECHI24
福井県 A.M様 -
Young 世代
滋賀県 R.T様
応募部門
下記2コースに分けて募集します。

おせちといえば蒲鉾や伊達巻、栗きんとんなど、定番といわれるものがありますね。
このような定番おせちを使ったアレンジメニューを募集します。自由な発想で、これなら食べてみたい!と思うようなアイデアをお待ちしています!

既存のおせちにとらわれない、自由で新しいおせちを募集します。ルールは一つだけ。「お正月らしい、おめでたい感じがするもの」。新しい年のはじまりがハッピーになるような、素敵なお料理をお待ちしています!
賞品
※各コースそれぞれ選出します


審査・入選発表
紀文食品正月商品担当者による審査を行います。入選者は12月上旬にキャンペーン特設サイトにて発表します。
応募方法
-
01
本ページの下部【応募はこちらから】より応募フォームにアクセス
-
02
応募部門を選択
「アレンジおせちコース」「未来のおせちコース」から選ぶ -
03
必要事項を記入の上、写真もしくはイラストを添付し送付
※イラストの場合はpdf等でのデータ取り込み、もしくはイラストを写真撮影したものでも可
※応募点数に制限はございませんが、1回の応募につき1メニューとしてください。 -
04
応募完了!
応募資格
中学生、高校生、
高等専門学校生、
または
それに相当する学校に籍があること
応募要項・規約
■応募概要
「紀文 中高生おせちアイディアコンテスト」特設サイトの専用応募フォームから、ご希望の応募部門を選択し、必要事項をご入力の上、写真もしくはイラストを 1 点お送りください。
厳正なる審査の上、優秀者には賞品を贈らせていただきます。
■応募期間
2023年10月2日(月)~2023年11月30日(木) 23:59送信分まで
※各コースとも
■賞品・入選者数
・優秀賞(1名)「図書カード1万円分、紀文 おせち商品詰合せ 6,000円相当」
・特別賞(3名)「紀文 おせち商品詰合せ 6,000円相当」
※各部門それぞれ選出します。
■応募条件
○現在、中学、高校、高等専門学校、またはそれに相当する学校に籍がある生徒、学生等であること。
■応募方法
1.「紀文 中高生おせちアイディアコンテスト」特設サイトの専用応募フォームにアクセス
2.応募部門を選択
3.作品タイトルの記入、応募作品の添付、その他必要事項の入力を行い、送信
■審査・入選発表
紀文食品 正月商品担当者による審査を行います。
入選者の発表は、2023年12月上旬にキャンペーン特設サイトにて発表の予定です。
・入選者の発表の際は、応募フォームで送信いただいた「作品」「作品タイトル」「都道府県名」「応募者名のイニシャル」を使用します。
・賞品はご応募フォームに入力いただいたご住所に配送させていただきます。
・配送先は日本国内のみとさせていただきます。
・当選の権利は、当選者ご本人のものとし、第三者へ譲渡・換金することができません。
・賞品は予告なく変更となる場合があります。
・以下の場合には当選の権利を無効とさせていただく場合があります。
1.応募フォームにご入力いただいた内容が不明確な場合や誤りがある場合、または転居等により賞品をお届けできない場合
2.その他、当社が合理的に判断した場合
・入選の無効が発生した場合や応募者数が想定よりも少なかった場合など、入選者数は上記の数に達しない場合があります。
■応募要項・規約
本応募要項・規約を全てお読みいただき、ご同意いただいた方のみご応募ください。同意されない場合はご応募をお控えください。尚、応募された場合は以下の内容にご同意されたものとみなします。
○応募者は本コンテストのご応募にあたり、本応募要項・規約及び事務局の運営方法に従うものとし、その運営方法について一切異議を申し立てないものとします。
○コンテスト期間中、異なる内容であれば何回でも応募いただけます。
○応募にともない発生した費用は全て応募者が負担するものとします。
〇必要事項はもれなくご記入ください。記入内容に不備がある場合、審査対象になりません。
〇応募作品は自作・未発表の作品に限ります。
〇他者の作品に著しく類似した作品や生成AI(人工知能)を使用した作品は禁止します。
○応募者は、応募作品について適法な権利を有しており、かつ、第三者の権利を侵害しないことについて、当社に対し表明・保証するものとします。万一応募作品について、第三者と紛争等が生じた場合は、応募者ご自身の責任と費用負担によって解決するものとし、当社及び他の応募者に対して一切迷惑をかけないものとします。
〇応募作品のデータについては返却いたしません。
〇審査状況・審査結果に関するお問い合わせには応じられません
○以下の場合は当該応募者を審査の対象外とさせていただきます。
①著作権等第三者の権利を侵害するもの、名誉・信用を毀損するもの、迷惑行為となるもの、その他法令違反となるもの、及びそのおそれがあると当社が判断したもの。
②第三者や他社(その製品を含む)を誹謗中傷する表現、差別的な表現、嫌悪感を抱く可能性のある表現、その他公序良俗に反する表現、及びこれらに該当するおそれがあると当社が判断したもの。
③住所等個人情報その他個人を特定できる情報が含まれるもの。
④コンピュータウィルスや不正プログラムが含まれるもの。
○その他、当社が不正とみなした方は審査の対象外とさせていただきます。
○応募作品の著作権及び知的財産権は応募者に帰属しますが、本コンテストに応募いただいた場合、当社に対し、応募作品について、世界的、非独占的、無償、無期限、再許諾可能かつ譲渡可能な使用を許諾することとし、当社ウェブサイト及び当社の営業・広報・広告活動等において、ニックネームを付し、あるいは付さないで利用させていただく場合がございます。また応募作品のデータ(写真、イラスト)を当社が必要かつ適正とみなす範囲で一部加工・編集させていただく場合がございます。応募者は、当社及び当社から権利を承継し又は許諾された者に対して著作者人格権を行使しないことに同意します。
○本コンテストは一部機種では正常にご応募いただけない場合がございます。
○本コンテストについての応募に関わるトラブルに関しては、当社では責任を負いかねます。
○当サイトの利用によるいかなるトラブル・損害(直接、間接の損害別を問わず)が発生したとしても当社は一切の責任を負いかねます。
○本コンテストは予告なく変更、または終了する場合がございます。また本コンテストの中断または中止によって生じるいかなる損害についても、当社は責任を負いかねます。
○本コンテストでご提供いただいた応募者の個人情報を、当社ウェブサイトに掲載しております「プライバシーポリシー」に基づき、適切に取り扱うものとします。
○本コンテストは、当社ウェブサイトに掲載しております、「このサイトについてのご注意」に準拠するものとさせていただきます。必ず、事前にお読みいただき、ご同意の上、ご利用くださいますようお願いいたします。
○ご希望された応募者宛に、ご登録いただいたメールアドレスへ紀文お正月キャンペーンなどのご案内メールを送付する場合があります。
○本応募要項・規約は予告なく変更される場合があります。本応募要項・規約が変更された場合は、変更後の内容が直ちに適用されます。
○当社と応募者との間に発生する、本規約または本コンテストに関する一切の紛争については、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
■個人情報の取り扱いについて
応募者からお預かりしました個人情報は、賞品の配送・本件に関する諸連絡、及びより良い商品・サービス開発のための個人を特定しない統計、またご希望されたお客様への情報配信のみに利用いたします。個人情報は細心の注意をもって管理し、業務委託先以外の第三者に開示・提供することはありません。(法令等により開示を求められた場合を除く)。また、上記目的を達した後は適切に破棄します。
その他個人情報の取り扱いは株式会社紀文食品のプライバシーポリシーに準じます。
■お問い合わせ先
紀文グループ 株式会社豊珠興産内 キャンペーン事務局
メールアドレス kibun-info@hoshukosan.com
※お問い合わせについての個人情報の取り扱いは株式会社紀文食品のプライバシーポリシーに準じます。
キャンペーンに関する
お問い合わせ先
紀文グループ 株式会社豊珠興産内
キャンペーン事務局
メールアドレス:
kibun-info@hoshukosan.com
※お問い合わせについての個人情報の取り扱いは
株式会社紀文食品のプライバシーポリシーに準じます。